カテゴリー
blog ぎっくり腰 寝違え 身体について

サポーターの真実をご存知ですか??

おはようございます。

 

当院に初めて来られた方の中に

腰や膝にサポーターをしている姿を良く見かけます。

 

サポーターをすると少しでも動きやすくなりますよね。

でも、これは治っているのではなく、

痛いところを動かさないようにして

関節や筋肉をさぼらせているということ。

 

例えば腰の場合、関節は約12関節、

そして筋肉は10個ほどあります。

これらの組織にはたくさんのセンサーがあり、

今どれぐらい筋肉に力が入ってるとか、

どれぐらい関節が曲がっているなどの感覚を脳に送っています。

 

サポーターをすると動かさないからこのセンサーの必要性が無くなります。

なので、センサーが使えなくなってしまいます。

 

すると・・・

センサーが利かなくなるので、

腰は不安定感に襲われ、正しく使うことが出来ず、

ぎっくり腰になりやすい状態になってしまいます。

 

さらにサポーターをしていないと不安で、

サポーター依存症のようになってしまいます。

 

これは腰に限ったことではなく、

膝や足首にも言えることです。

 

昔はサポーターをすると筋肉が落ちる

といわれていました。

しかし、近年の研究で筋力は落ちないことが

わかりましたが、サポーターはこれらの弊害を起こしますので、

くれぐれもお気をつけてください。

 

質問や気になる事があれば・・・

もしくは、086-221-7272まで。

気軽にお問合せ下さい。

今日の患者さんのお悩み

腰痛、肩こり、捻挫、ギックリ腰、ムチ打ち、               靭帯損傷、頭痛、ヘルニア

 

カテゴリー
blog 交通事故について

交通事故のお悩み相談part2

おはようございます。

今回も交通事故に関するご質問をいくつか紹介します。

 

Q1、小さい子供を連れて通院しても大丈夫でしょうか?

A 大丈夫です!

現在通院されている患者様の中にもお子様連れの方は

多くおられますし、生後1ヶ月程度のお子さんを連れてこられる方もいます。

まるた整骨院では子供が遊べるキッズスペースが用意してありますし、

スタッフ全員子供好きなので、安心して施術を受けて頂く事が出来ます。

 

Q2、予約はしないといけませんか?

A 完全予約制ではないので空いた時間に

そのまま来院して頂いて大丈夫です。

ただ初診時だけは問診・検査等でお時間を頂くため

予約をして頂く事をおすすめしています。

早期改善のためには正確な病態把握が必須であり、

どうしてもお時間を頂くことになるからです。

なので、ご来院の際はまず当院へご連絡下さい。

 

今回はここまで。

何か質問や気になる事があればいつでも・・・

もしくは、086-221-7272まで。

気軽にお問合せ下さい。

 

今日の患者さんのお悩み

手の痛み、肩こり、腰痛、腱鞘炎、スポーツ外傷、             頭痛、むち打ち、

岡山市北区奥田のまるた整骨院

カテゴリー
blog 交通事故について

交通事故のお悩み相談!

おはようございます。

今回も交通事故に関するご質問をいくつか紹介します。

 

Q1、現在別の治療院や病院で治療を受けているのですが転院出来ますか?

A 出来ます。

治療院や病院を選ぶ権利は患者さんにあります。

よって、転院してはいけないという法的制限は一切ありません。

転院したい場合は保険会社に連絡してその手続きを行ないましょう。

ただし、あまりに期間がたっている場合はむち打ちなどの治療を

長引かせようとしているのではないかと思われるケースもあります。

転院したい場合は出来るだけ早くしましょう。

 

Q2、どのくらい通えば治りますか?毎日通わないと駄目ですか?

A 一般的に、交通事故の治療における通院期間は

   症状によっても変化しますが、むち打ちで

     大体1~3ヶ月程度です。

通院頻度に関しても毎日通う必要はありませんが、

症状の強い間は出来るだけ詰めて通院して頂いた方が

逸早い改善に繋がります。

症状の推移によって段々頻度を減らしていくようにするのがよいでしょう。

まるた整骨院では患者さんの症状に応じて

次回の来院目安を伝えることで通院頻度を適切に管理しています

 

今回はここまで。

何か質問や気になる事があればいつでも・・・

もしくは、086-221-7272まで。

気軽にお問合せ下さい。

 

今日の患者さんのお悩み

突き指、肩こり、腰痛、変形性関節症、スポーツ外傷、           頭痛、手のシビレ、

岡山市北区奥田のまるた整骨院

カテゴリー
blog 交通事故について 身体について

通院以外で出来るむち打ち早期改善~3つの掟~

おはようございます。

先日むち打ちで当院に通院されている方から

こんなことを言われました。

「先生、頑張って通っとるけど仕事の都合もあって

ちょっと間隔が空くかもしれん。何か家で出来るいい方法はある?」

なるほど、本当は仕事にも影響が出てくるので

身体を優先してしっかり通院して頂きたいのですが、

生活や仕事との兼ね合いなどもありますよね・・・

そこで、この患者さんには現在の病態に適した簡単なエクササイズと

3つの掟を教えてあげました。

 

この3つの掟、実はむち打ちではもちろんのこと、

あらゆるケガを治すのにとても重要な事ですので、

今回みなさんにお伝えしておきますね。

 

 

其の壱~しっかりと動くべし~

もちろん、病態によって安静にしないといけないケースもありますが、

安静にしすぎると関節や筋肉などが動きにくくなり、

結果的に改善は遅くなります。

なので、痛みの出ない範囲で身体を動かしましょう。

 

其の弐~よく食べ、よく飲み、よく眠るべし~

食べないと身体を治す材料が足りなくなります。

飲まないと血流低下や回復機序が働きにくくなります。

眠らないと身体を治すゴールデンタイムが無くなります。

どんなケガにも言える基本的な事ですが、特にをしっかり食べましょう!!

 

其の参~ポジティブに考えるべし~

「痛くて~が出来ない…」→「痛いけど~は出来る!!」

「全然よくならない…」→「ここは良くなってるな!!」

といった具合に物事を転換してポジティブになりましょう。

精神論などではなく、身体の反応や回復速度など、

実際に大きく改善に関わります。

 

さて、今回は3つの掟についてお話しました。

いかがでしょうか??そんな事知ってるよ!という方も

多いと思いますが、実践出来ている方は少ないんじゃないでしょうか??

是非今一度、自分が出来ているか考えてみて下さい。

 

まるた整骨院では早期改善のためにこういった指導やセルフケア、

病態に適したエクササイズやストレッチを患者さん毎に提案しています。

 

何か質問や気になる事があればいつでも・・・

https://maruta-seikotsu.com/maruta/contact/

もしくは、086-221-7272まで。

気軽にお問合せ下さい。

 

今日の患者さんのお悩み

むち打ち、肩こり、ぎっくり腰、変形性関節症、スポーツ外傷、       頭痛、手のシビレ、

岡山市北区奥田のまるた整骨院

カテゴリー
blog 交通事故について

交通事故でよく聞く「むち打ち」って何??part2

おはようございます。

私事なのですが、連休を利用して広島の方へ

1泊程旅行に行って参りました。

まぁほぼ食べてばかりの旅行でしたが、

だいぶリフレッシュ出来たと思います。

ただ、その間でもやはり見かけました。

そう、交通事故です。

なので、

今回もむち打ちについて、よく患者さんに説明することを

Q&A方式でお答えしていきます!

 

Q1,むち打ちってどんな症状が出るの??

むち打ちも何が痛くなっているか、

痛めているものがどうなっているかによって

症状が大きく異なります。

首の痛みはもちろんですが、

その痛みが肩や腕の方にまで出来てきたり、

頭痛動きの制限などが主な症状ですね。

また、重症例では神経の通り道が狭くなってシビレや脱力感が出たり、

自律神経などの障害によって吐き気や目まいなどの症状が出ることもあります。

早期改善のためにはそのような様々な症状から原因を特定するのが

最も重要であり、まるた整骨院では初回のカウンセリングで

特に力を入れて取り組んでいる部分でもあります。

 

 

Q2,むち打ちってどんな治療をするの??期間は??

先ほどの質問でもお答えしたように様々な病態が存在するので、

その時の状態にあった治療をしなければなりません。

簡単にお伝えすると、

 

治療の初期で炎症(中で出血や腫れがある)があれば、

アイシングで患部を冷やしたり、特殊治療機などで

とにかく早く炎症を引かせるようにします。

炎症が治まれば、徐々に筋肉を緩めたり

動かなくなっている関節を動かしていきます

 

その他にも回復を早める治療機や、神経系へのアプローチなど

当院では早期改善のために様々な治療を患者さん毎に

治療計画を相談して行っていきます。

治療期間についても

そのような取り組みの甲斐もあってか、

当院では大部分が1~2か月で完治となります。

 

 

今回はここまで!

今回お話した事以外にも

むち打ちには患者さんが知らない早期改善に関わる事がたくさんあります!

 

何か質問や気になる事があればいつでも・・・

もしくは、086-221-7272まで。

気軽にお問合せ下さい。

 

今日の患者さんのお悩み

むち打ち、肩こり、ぎっくり腰、突き指、スポーツ外傷、だるさ、頭痛、   半月板損傷、

岡山市北区奥田のまるた整骨院

カテゴリー
blog 交通事故について

交通事故でよく聞く「むち打ち」って何??

今朝は雪がチラついていましたね・・・

まるた整骨院の受付で雪を見ながら記事を書いています。

年末年始、冷え込みの厳しくなるこの季節は交通事故の多くなる季節です。

そして、交通事故で最もよく聞くケガが「むち打ち」ではないでしょうか?

当院に交通事故で来院された方も問診の際に・・・

「むち打ちだと思うんだけど・・・」

「首が痛いからむち打ちじゃろ?」

「むち打ちじゃけぇすぐ良くなるじゃろ~」

といった感じで患者さん側からよくむち打ちという言葉が出てきます。

しかし、それだけ皆が知っている言葉なのにむち打ちについて

正しく理解している方は少なく感じます。

なので、今回はむち打ちについて、よく患者さんに説明することを

Q&A方式でお答えしていきます!

 

Q1,むち打ちってなんなの??

むち打ちはぎっくり腰みたいな通称です。

人の頭って結構不安定な状態で身体に支えられているんですけど、

そこに交通事故のような強い衝撃が加わった時に鞭がしなるように

首が大きく前後に振られて、首の関節や筋肉、靭帯などを損傷したもの。

なのでむち打ちと呼ばれています。医学的には

「外傷性頸部症候群」という名称がついています。

・・・と、ここまではご存知の方も多いとは思いますが、

実はこの時、前後に振られるだけで痛めているわけではないんです。

強制的に首を後ろに反らされた反動で

今度は首が前に倒れながら前上方に引っぱられるんです!!

・・・「そんな衝撃の事実みたいな言い方したけどそれってそんなに重要??」

と思われた方、実はすごく重要な事なんです。

日常の中でそんな力が加わる事ってまずありませんよね?

だからそうやって痛めた場合には治りにくく、痛みが強く出るんです。

治療をする側としても、身体のどこが、どうなって痛くなっているのか

という事の前提が変わる訳ですから、治療が大幅に変わってきます。

 

1つしかお答えしていませんが今回はここまで!

むち打ちでお悩みの方がこの記事を読んで少しでも

参考になればと思います。今回お話した事以外にも

むち打ちには患者さんが知らない早期改善に関わる事がたくさんあります!

次回もそういった質問にお答えしていきますが、

何か質問や気になる事があればいつでも・・・

https://maruta-seikotsu.com/maruta/contact/

もしくは、086-221-7272まで。

気軽にお問合せ下さい。

 

今日の患者さんのお悩み

むち打ち、肩こり、ぎっくり腰、突き指、足の痛み、だるさ、頭痛

岡山市北区奥田のまるた整骨院

カテゴリー
blog 交通事故について

当院での交通事故施術の流れ~早期改善への第一歩~

まだまだ厳しい寒さが続きますね・・・

診察室で震えながら記事を書いています・・・

 

さて、

 

前回は交通事故に遭った際の流れについて説明をさせて頂きました。

今回はまるた整骨院ではどのように施術を行っていくの?という

問い合わせがございましたので、その説明をしていきますね。

まるた整骨院で、交通事故の施術を受ける場合は、

以下のような流れとなります。

 

来院

交通事故専用の問診表の記入

事故日や事故の状況、今の症状や

現在患者さんがお悩みの事柄などを書いていただきます。

 

検査・カウンセリング

触診、詳細な問診、様々な検査法などを用いて、

患者さんの病態を正確に把握します。

 

その後、病態把握に基づいて現在の病態や今後の経過、

通院期間、頻度の目安などを説明します。

また、施術以外の事でも患者さんが抱いている事故についてのお悩みも

その場ですぐ説明します。

施術

病態把握に基づいた患者さん一人一人への

オーダーメイドな施術を行います。

当院では電気のみという施術ではなく、

様々な新機軸の機器と正確な病態把握に基づく手技によって

いち早く快適な日常生活への復帰を提供しています。

 

ただし・・・

施術は計画的に行なわなければ効率的に治っていきません!

なので、できるだけ指導に従っていただけるようお願いしています。

指導・アフターケア

日常生活での注意点や運動の指導、症状の推移の説明などを行います。

患者さん自身のちょっとした取り組みでも改善の早さは大幅に変化しますので、

施術者と患者が一緒に治療を行っていく意識が重要です。

完治

まるた整骨院は交通事故問題の専門家である岡野法律事務所様とも

提携しており、事故の解決まで総合的にサポート出来る体制を整えております。

なので、交通事故による負傷が完治した後も事故に関する相談や

他の痛みや体の悩みなど、しっかり患者さんをサポートしていきます。

 

 

簡単に説明をしていきましたが、いかがでしょうか?

実際にの施術の流れをお伝え出来ましたかね?

もし、分からない事があったり、

もっと詳しく聞きたい事があれば

086-221-7272

までご連絡ください。もしくは↓にお問い合わせ頂いても大丈夫です。

https://maruta-seikotsu.com/maruta/contact/

最後になりましたが、

普段のケガにおいても言える事なのですが、

交通事故・むち打ちの治療は特に初期治療がとても大切です。

そして何より早く痛みを取ることがその後の経過にも重要となります。

早期から適切な治療を受け、短期間で治せる状況にある方は心配いりませんが、

そうでない方は急いでその環境を作り上げましょう!!

 

 

今日の患者さんのお悩み

むち打ち、スポーツ外傷、靭帯損傷、ぎっくり腰、突き指、自律神経失調症

岡山市北区奥田にあるまるた整骨院

カテゴリー
blog 交通事故について

交通事故にあった時は??

年末年始は交通事故の多い季節です。

ニュースでも事故の報道をよくみかけますし、

私自身も週に一回くらいは事故現場を目撃している気がします。

どんなに自分が気を付けていても交通事故に遭ってしまう事はあります。

そんな時にしなければいけない事はなんでしょうか??

実際に事故に遭った方にお話を聞くと

「頭が真っ白で気づいたら終わってた」

という方も多いようです。

そこで今回は実際に事故現場で行う事から

通院までの流れを簡単に整理していきますね。

 

1.交通事故発生

2.負傷者の救護と救急車の手配(119番)

負傷者が軽傷の場合は二次被害を防ぐために安全な場所へ避難させます。重症の場合は動かさずに救急車の到着を待ちます。

   ↓

  3.安全確保

車のエンジンを切って安全な場所へ移動させ、道路上の危険物などをできるだけ撤去をします。

   ↓

  4.警察への連絡(110番)

5.事故現場の証人確保

事故の目撃者がいる場合はその方の証言をメモし、氏名・連絡先などを聞くか、名刺を頂いておく。

 6.証拠収集

以下の項目を確認して携帯で撮影しましょう。

記憶は薄れてしまうことがあるため、事故直後の記憶が鮮明なうちに記録を残しておきましょう。

・事故現場 ・スリップ痕 ・相手/自分の車のキズ                       ・ナンバー ・免許証 ・車検証

7.自分の加入している保険会社に事故の旨を連絡

搭乗者傷害保険を掛けている場合請求することが出来ます。今後の対応についても相談しましょう。

8.医療機関の受診(整形外科)

病院で診察を受け、診断書を発行してもらいます。

とくにむち打ちの場合は、事故直後は症状が無くてもその後に症状が現れることが多いので、しっかり専門の先生に診てもらいましょう。

9.診断書を警察に提出

提出することで人身事故扱いとなり、自賠責での治療を受けることができます(例外有)。

10.病院で治療?整骨院で治療?

整骨院にかかる場合は、事前に相手の保険会社に整骨院にかかる旨を連絡してから通院します。

11.通院

 

こんなところでしょうか。

結構項目が多くなりましたね。

でもここを押さえておくことで、余計なトラブルを無くして

交通事故の処理がスムーズに進められます。

通院にまでたどり着いてしまえば、

わからないことがあれば整骨院の先生に聞けばいいので安心です。

もしわからないことがあれば、すぐにまるた整骨院へご相談くださいね。

 

また、この流れについてまるた整骨院では、

『交通事故発生時対応マニュアル』

として、皆さんにお配りしています。

 

 

交通事故なんて遭わないに越したことはないのですが、

万が一何かあった時に今回のお話を参考にして頂ければと思います。

何にせよ交通事故にはくれぐれもご注意ください。

 

 

今日の患者さんのお悩み

腰痛、寝違え、肩こり、変形性関節症、五十肩、足の痛み、捻挫

岡山市北区奥田のまるた整骨院